2011年6月7日火曜日

献血拒否:放射線被ばく理由に いわき市の男性が抗議

 東京都赤十字血液センター(江東区)が、都内で献血をしようとした福島県いわき市の男性の家族から「原発事故による放射線被ばくを理由に献血を断られた」などと抗議を受けていたことが分かった。日本赤十字社側は「検診医が献血による心身への負担など健康に配慮し実施を見送ったようだ。福島県民の献血を断る規定などはないが、検診医の放射能への理解が十分でなかった可能性もあり、現場教育を再度徹底する」と話している。

 日赤本社や同センターによると、男性は5月26日、東京・お台場のイベント施設の移動献血会場を訪れた。男性が「原発の近くにあるいわき市から来たので、放射線を浴びているかもしれない」と話したため、検診医は「心配ならば控えた方がいい」などと答え、採血しなかったという。

 しかし、翌27日、男性の妻から同センターに「放射線で遺伝子が傷ついているかもしれないなどと言われ、献血を断られた」と抗議があったという。

 日赤は4月1日、全国の血液センターに対し、国が定める原発作業員の累積被ばく限度量などを参考に、福島第1、第2原発で累積被ばく量が100ミリシーベルトを超えた作業員については「本人の健康状態への配慮」を理由に半年間、献血を制限する方針を通知した。しかし、一般の福島県民については「通常、100ミリシーベルトを超える被ばくは考えられない」と制限していないという。

 日赤側は「遺伝子が傷つくという話は一般論として説明したようだが、誤解されたのかもしれない。検診医の配慮は過剰だった可能性もあり、通知の趣旨を改めて徹底する」としている。【佐々木洋】


毎日.jp 2011年6月6日 18時11分 (引用)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110607k0000m040020000c.html


政府の発表を鵜呑みにするならば「100ミリシーベルトを超える被ばくは考えられない」であろう。
しかし憶測で判断すべき事では無い。政府の発表が二転三転するのが当たり前なのだから、ちゃんと検査すれば良いだけのこと。
また例え1ミリシーベルトでも被曝している血液が、輸血を必要とする程に免疫力が低下しているであろうことを察する患者に対して安全なのかどうかも分からない。



0 件のコメント: